
「令和7年度名駅南地区まちづくり協議会 第1回全体会(年次総会)」を開催いたしました
令和7年6月2日(月)に「令和7年度名駅南地区まちづくり協議会 第1回全体会(年次総会)」を開催いたしました。
当日は、正会員16社(ほか、委任状1社)と特別会員1団体にご出席いただき、役員の選任や事業計画・予算などの決議を行い、全案承認されました。
今回は来賓として、新たに中村区役所地域力推進課長、同地区内にある駐名古屋大韓民国総領事館領事にもご出席いただきました。賛助会員にも傍聴参加いただき、計70名弱の人数で盛大に開催することができました。ご出席くださった皆様、誠にありがとうございました。
今年度の事業計画としては、昨年から続いている名古屋市環境局のSDGsまちづくり推進事業の本格アクションの実施のほか、継続事業となっているクリチャレ五千人祭、祢宜公園利活用社会実験、ハンギングバスケットなどがあります。また初の地域誌の発行も秋ごろを予定しています。さらには、一般社団法人名駅南エリアマネジメントの都市再生推進法人の指定やまちづくりビジョン改訂に向けた動きなどもあり、盛りだくさんの内容となっております。
今年度も、会員の皆さまをはじめ行政・地域の関係機関、住民の皆さまとより一層連携を強めながら、積極的に活動を展開して参ります。引き続き、名駅南地区まちづくり協議会をどうぞよろしくお願い致します。